Quantcast
Channel: 脳とアニメーション
Viewing all 1090 articles
Browse latest View live

脳とアニメーション-アニメ「がっこうぐらし!」感想&評価

$
0
0

「がっこうぐらし!」感想・レビュー一覧

「がっこうぐらし!」 第11話 「きずあと」(9/18)
「がっこうぐらし!」 第10話 「あめのひ」(9/11)
「がっこうぐらし!」 第9話 「きゅうじつ」(9/4)
「がっこうぐらし!」 第8話 「しょうらい」(8/28)
「がっこうぐらし!」 第6話 「ようこそ」(8/14)
「がっこうぐらし!」 第5話 「であい」(8/7)
「がっこうぐらし!」 第4話 「えんそく」(7/31)
「がっこうぐらし!」 第3話 「あのとき」(7/24)
「がっこうぐらし!」 第2話 「おもいで」(7/17)
「がっこうぐらし!」 第1話 「はじまり」(7/10)


「がっこうぐらし!」 第11話 「きずあと」

「がっこうぐらし!」第11話。
第11話は、ゆきのめぐねぇとのお別れエピソード。
ゆきがついにゾンビ世界の現実を受け止めて、めぐねぇとお別れをして復活するお話の今回です。
一方、学校ではゾンビたちがバリケードを越えて屋上まで侵食されるという壊滅展開に。
そこで、めぐねぇゾンビに噛まれて絶体絶命のくるみを楽にさせるかどうかに苦しむりーさんの姿も描かれます。
そんな中、くるみを助けるためにみーくんが立ち上がって、めぐねぇゾンビのいる地下へ向かいます!
その地下でめぐねぇと初対面したみーくんがめぐねぇをシャベルで殺っちゃいます。みーくんが初対面でめぐねぇを殺ったああ!!
そして最後に、めぐねぇとお別れして完全復活のゆきが、ついに動き出すという遅れてきた主人公展開で次回最終回に続く本作です。

続きを読む


「がっこうぐらし!」 第10話 「あめのひ」

「がっこうぐらし!」第10話。
第10話は、めぐねぇゾンビ&太郎丸ゾンビ登場エピソード。
ついにめぐねぇゾンビと太郎丸ゾンビとくるみが遭遇するお話の今回です。
そんなわけで、前回ラストに部室を抜け出した太郎丸がめぐねぇにゾンビにされてしまったことが明かされます。
そんな太郎丸ゾンビと太郎丸を探しに探索中のくるみが遭遇して、シャベルバトルを繰り広げることになってしまいます。
そして、太郎丸ゾンビを隔離後に、ついにくるみがめぐねぇゾンビと対峙してしまいます。めぐねぇゾンビきたあああああ!!!
そこで、めぐねぇゾンビの衝撃に油断したくるみが、めぐねぇに噛まれてしまってゾンビ化大ピンチとなってしまいます。
というわけで、ゆきの正気復活フラグが立つ中、くるみの大ピンチで学校卒業?へのクライマックス展開に突入の本作です。

続きを読む


「がっこうぐらし!」 第9話 「きゅうじつ」

「がっこうぐらし!」第9話。
第9話は、貯水槽の掃除の水着回エピソード。
貯水槽を掃除するついでに、みんなで水着でキャッキャウフフする水着回が登場の今回です。
ゆき、くるみ、みーくん、りーさんの水着姿満載の水着きゅうじつエピソードがついに登場!
学園生活部のお姉さん的存在の部長のりーさんの爆乳サービスがついに描かれることになります。
貯水槽掃除の後は、爆乳りーさんが水鉄砲スプラトゥーンバトルで水風船の魔術師の異名を持っていたことも明かされます。
というわけで、水着後にはシャワーシーンもあるキャッキャウフフのサービス回が登場の今回です。ラストにはめぐねぇゾンビがついに登場。

続きを読む


「がっこうぐらし!」 第8話 「しょうらい」

「がっこうぐらし!」第8話。
第8話は、めぐねえの遺した鍵の謎エピソード。
前回発見しためぐねぇの鍵をきっかけに学校の設備の秘密に迫るお話が描かれる今回です。
そんな中、太郎丸にシャワーを浴びさせるゆきのサービスシーンも登場!
そこに、くるみも参戦して、ゆきと一緒に太郎丸を洗う下着サービスが描かれます。
一方、めぐねぇの鍵展開では、りーさんとみーくんが設備の整いすぎた学校に不信感を持って職員室内を捜索します。
そして、ゾンビ感染のパンデミック...


脳とアニメーション-2015春アニメ(第2クール)一覧

$
0
0

最新ニューストピックス:
「血界戦線」最終話「Hello,world!」(本編46分)の放送日時が決定!あらすじ&予告公開!(公式)(9/18)
「食戟のソーマ」食戟イベントが2016年2月28日(日)開催決定!(公式)(9/14)
「響け!ユーフォニアム」キャラクターソングの詳細情報(麗奈)を公開!雑誌掲載のお知らせ(公式)(7/8)
「俺ガイル。続」江口拓也さん、渡先生のビデオコメントが到着!(公式)(7/8)
「俺物語!!」第13話あらすじ&場面カット公開!(公式)(7/8)
「てーきゅう」アニメ第5期Blu-rayの予約開始(公式)(7/7)
「えとたま」7月20日にニコ生一挙放送が決定!(公式)(7/6)
「アルスラーン戦記」公式Twitter 4万4千フォロワー突破記念Twitterアイコンプレゼント(公式)(7/5)
「終わりのセラフ」PS Vita/スマートフォンアプリゲーム化決定!(公式)(7/4)
「放課後のプレアデス」キッズステーション、AT-X再放送のお知らせ(公式)(7/4)
「グリザイアの楽園」ニコニコ生放送にて一挙放送実施決定!(公式)(7/4)
「電波教師」佐藤監督の制作ウラ話更新!一挙無料配信キャンペーン開催!(公式)(7/4)
「ミカグラ学園組曲」全12話一挙放送が決定!AT-Xにて再放送!(公式)(7/3)
「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」7/19(日)劇場先行上映イベント、ストーリー更新!(公式)(7/3)
「ハロー!!きんいろモザイク」「弥治郎系伝統こけし製作実演」のお知らせ(公式)(7/1)
「ニセコイ:」JC第21巻アニメDVD付限定版の予約開始(公式)(7/1)
「Fate/stay night [UBW]」7月1日発売TYPE-MOONエースにて[UBW]放送終了大特集(公式)(6/30)
「ハイスクールD×D BorN」袋とじ企画リターンズ!メガミマガジン8月号は「ハイスクールD×D」コラボ号!(公式)(6/30)
「プラスティック・メモリーズ」Blu-ray&DVD第3巻ジャケットイラスト公開!(公式)(6/30)
「ダンまち」BD/DVD第2巻にジャケット画像公開!(公式)(6/30)
「山田くんと7人...

「Charlotte(シャーロット)」第12話「約束」感想ー脳とアニメーションー

$
0
0

「Charlotte(シャーロット)」 第12話 「約束」

「Charlotte(シャーロット)」第12話。
シャーロット第12話は、乙坂有宇の世界強奪の旅出発エピソード。
乙坂有宇が世界中の能力者の能力を略奪する旅に出るお話の今回です。
全員の能力を奪えば?とちょっと思っておりましたが、まさかの世界中の人の能力をマジで奪いにいくことになりましたw
そんなわけで、今回は旅立ち前の仲間たちとの感動のお別れ展開が描かれることに。
妹ちゃんのオムライスやゆさりんの手作りシチューを食べたり、ゆさりん姉との涙涙のお別れが描かれます。
そして、友利奈緒とは、乙坂有宇の告白展開が登場して、再び会うことを約束するイチャコラドラマが描かれました。
というわけで、全世界の能力者の能力を奪って最強のバケモノになることを決めた乙坂有宇の旅立ち展開で次回最終回に続く本作です。

お話は、前回ラストの崩壊劇で病院に拘束されている乙坂有宇の目覚めシーンからスタート。
そこで、褐色少女に襲われたトラウマを思い出して崩壊能力を発動させてしまう乙坂有宇。
すぐにテンパったら発動する崩壊能力こええええええええwwwww

しかし、そこは鎮静剤を用意していた金髪くんが、すかさず乙坂有宇の崩壊能力を止めました。
なにこの用意周到な崩壊止めww

その後、目時ちゃんがやって来て、優しく看護してもらう乙坂有宇でした。目時ちゃんきゃわ!
そんな中、熊耳が死んでしまったことを聞く乙坂有宇でした。

また、熊耳の死でお兄さんが使い物にならなくなったことも明かされます。お兄さんはどんだけ熊耳好きww

そして、妹ちゃんたちによる乙坂有宇のお見舞い展開が始まります。
最終回前なのに、なんかゆるい空気の今回ですw てか拘束具は外してあげてw

脳とアニメーション-アニメ「Charlotte(シャーロット)」感想&評価

$
0
0

「Charlotte(シャーロット)」感想・レビュー一覧

「Charlotte(シャーロット)」 第12話 「約束」(9/20)
「Charlotte(シャーロット)」 第11話 「シャーロット」(9/13)
「Charlotte(シャーロット)」 第10話 「略奪」(9/6)
「Charlotte(シャーロット)」 第9話 「ここにない世界」(8/30)
「Charlotte(シャーロット)」 第8話 「邂逅」(8/23)
「Charlotte(シャーロット)」 第7話 「逃避行の果てに」(8/16)
「Charlotte(シャーロット)」 第6話 「気づかなかった幸せ」(8/9)
「Charlotte(シャーロット)」 第5話 「いつか聴いた音」(8/2)
「Charlotte(シャーロット)」 第4話 「刹那の本気」(7/26)
「Charlotte(シャーロット)」 第3話 「恋と炎」(7/19)
「Charlotte(シャーロット)」 第2話 「絶望の旋律」(7/12)
「Charlotte(シャーロット)」 第1話 「我他人を思う」(7/5)


「Charlotte(シャーロット)」 第12話 「約束」

「Charlotte(シャーロット)」第12話。
シャーロット第12話は、乙坂有宇の世界強奪の旅出発エピソード。
乙坂有宇が世界中の能力者の能力を略奪する旅に出るお話の今回です。
全員の能力を奪えば?とちょっと思っておりましたが、まさかの世界中の人の能力をマジで奪いにいくことになりましたw
そんなわけで、今回は旅立ち前の仲間たちとの感動のお別れ展開が描かれることに。
妹ちゃんのオムライスやゆさりんの手作りシチューを食べたり、ゆさりん姉との涙涙のお別れが描かれます。
そして、友利奈緒とは、乙坂有宇の告白展開が登場して、再び会うことを約束するイチャコラドラマが描かれました。
というわけで、全世界の能力者の能力を奪って最強のバケモノになることを決めた乙坂有宇の旅立ち展開で次回最終回に続く本作です。

続きを読む


「Charlotte(シャーロット)」 第11話 「シャーロット」

「Charlotte(シャーロット)」第11話。
シャーロット第11話は、お兄さんの組織に合流エピソード。
能力者を救う研究をしているお兄さんの組織に、乙坂有宇と妹ちゃんが合流するお話の今回です。
そこで、特殊能力の原因がシャーロット彗星の接近によってばら撒かれる粒子によるものと明かされます。タイトル回収キターーー!!
そんな中、裏切り者のせいで熊耳が外国組織に拉致されて拷問されるという酷い展開になります。
さらに、友利奈緒もマジ殴りされて、拉致されてしまいセクシー下着姿で吊るされることに。まさかの下着セクシーサービスw
そして、そんな友利奈緒と熊耳を救うために乙坂有宇が一人で乗り込むことになりますが、まさかの崩壊エンドとなってしまいます。
そんなわけで、友利奈緒を守った熊耳が死亡という残酷な展開となって、残り2話のクライマックスに続く本作です。

続きを読む


「Charlotte(シャーロット)」 第10話 「略奪」

「Charlotte(シャーロット)」第10話。
シャーロット第10話は、タイムリープの過去話エピソード。
乙坂有宇の兄がタイムリープして、今の組織を作り上げた過去話が描かれるお話の今回です。
そんな兄の隼翼(しゅんすけ)が、何度もタイムリープを繰り返して仲間たちを集めた過去がついに明かされます。
しかし、タイムリープを繰り返すごとに視力が弱くなって最後には能力が使えなくなることも判明します。
そして、そのタイムリープ能力を略奪の能力で受け継いだ乙坂有宇が、妹ちゃんを救いに過去へ行く展開に!
そんなわけで、兄の能力を引き継いだ乙坂有宇が嫉妬少女から妹ちゃんを守る過去の戦いを繰り広げます。
そしてついに妹ちゃんを守った乙坂有宇が、兄と再び合流する展開になって、残り3話のクライマックスに突入となる本作です。

続きを読む


「Charlotte(シャーロット)」 第9話 「ここにない世界」

「六花の勇者」最終話「解明の時」感想ー脳とアニメーションー

$
0
0

「六花の勇者」 最終話 「解明の時」

「六花の勇者」最終話。
最終話は、七人目の偽者の解明エピソード。
ついに六花の勇者の七人目の偽者が解明される最終回の今回です。
その気になる七人目は、途中挙動がおかしかったりして怪しかった、やはりあの人でした。
そして、バレると居直って、ついに凶魔と人間が共に暮らす世界を作る目的だったと思想をぶちまける真犯人です。
しかし、その計画には50万人の犠牲が必要と分かって、アドレッドの大号令で殺しの命令が出て、逃げ去った真犯人でした。
その後、ついに六花の勇者たちの本格的な魔神倒し展開になると思いきや、まさかの牛乳新キャラが7人目だと言って現れます。
まさかの金元寿子新キャラの7人目の偽者候補補充きたあああああww てかなぜ最後にブサイク新キャラ投入www
というわけで、まさかの偽者を一人含んだ、俺たち六花の勇者の戦いはこれからだエンドとなった本作でした。

お話は、六花の勇者たちの内紛が繰り広げられた末、ついに真犯人が解ったと言うアドレッドの前回ラストの続きからスタート。
チャモの沼の能力やらが描かれて、ようやく真犯人解明の時がついにやって来た本作です。

そんな前回ラストに答えを出さずに引っ張った地上最強のアドレッドの答えは、おばちゃんのモーラでした。

動揺しまくりのおばちゃん逝ったああああああああああああwww
てか、根拠のない状況判断でおばちゃんを犯人と答えを出したアドレッドが間違ってるんですけどwww 

そんなわけで、真犯人のナッシェタニアたちにまんまと命を狙われることになるおばちゃんです。

しかし、ここでおばちゃんが犯人でないという証拠の品を見つけたチャモとハンスが、霧の結界発動の石版の予備を持ってきます。
地上最強のアドレッドと違って、チャモとハンスが有能なことにw

ここで、石版に霧の結界の再作動法が書かれていることを明かすハンスでした。

脳とアニメーション-アニメ「六花の勇者」感想&評価

$
0
0

「六花の勇者」感想・レビュー一覧

「六花の勇者」 最終話 「解明の時」(9/21)
「六花の勇者」 第6話 「罠と潰走」(8/13)
「六花の勇者」 第5話 「七人目の勇者」(8/4)
「六花の勇者」 第4話 「勇者集結」(7/28)
「六花の勇者」 第3話 「六花殺しの少女」(7/21)
「六花の勇者」 第2話 「初めての旅」(7/14)
「六花の勇者」 第1話 「地上最強の男」(7/7)


「六花の勇者」 最終話 「解明の時」

「六花の勇者」最終話。
最終話は、七人目の偽者の解明エピソード。
ついに六花の勇者の七人目の偽者が解明される最終回の今回です。
その気になる七人目は、途中挙動がおかしかったりして怪しかった、やはりあの人でした。
そして、バレると居直って、ついに凶魔と人間が共に暮らす世界を作る目的だったと思想をぶちまける真犯人です。
しかし、その計画には50万人の犠牲が必要と分かって、アドレッドの大号令で殺しの命令が出て、逃げ去った真犯人でした。
その後、ついに六花の勇者たちの本格的な魔神倒し展開になると思いきや、まさかの牛乳新キャラが7人目だと言って現れます。
まさかの金元寿子新キャラの7人目の偽者候補補充きたあああああww てかなぜ最後にブサイク新キャラ投入www
というわけで、まさかの偽者を一人含んだ、俺たち六花の勇者の戦いはこれからだエンドとなった本作でした。

続きを読む


「六花の勇者」 第6話 「罠と潰走」

「六花の勇者」第6話。
第6話は、アドレットの潰走エピソード。
偽者であることを疑われたアドレットが、フレミーを人質にとって逃亡するお話の今回です。
そんなわけで、疑惑を晴らせなくてまさかのバリバリの容疑者になって逃げた地上最強の男ですw
そして、逃走中の気を失った場面では、地上最強の爺に弟子入りするアドレットの過去回想シーンも登場。
その後、自分を疑いながらも傷の手当をしてくれたフレミーと洞窟で一夜を共にするアドレットです。
というわけで、まさかの8人目がいると推理しだしたアドレットが、自分の無実を晴らすために動き出すお話となった今回です。

続きを読む


「六花の勇者」 第5話 「七人目の勇者」

「六花の勇者」第5話。
第5話は、六花の勇者たちの自己紹介エピソード。
ついに七人揃った勇者たちが、あらためてお互いに自己紹介するお話の今回です。
そんなわけで、新OPも登場して、誰が偽者なのかの本格的な本編ストーリーが始まる本作です。
そして、自己紹介展開で、七人の六花の勇者がそれぞれ何者なのかの整理が行われます。
そんな中、凶魔とハーフだったという、魔神を蘇らせようとしていたフレミーの秘密もついに明かされることに!
その後、犯人探しの議論が繰り広げられる中、最後に地上最強の男が怪しいという展開になってアドレッドピンチで次回に続く本作です。

続きを読む


「六花の勇者」 第4話 「勇者集結」

「六花の勇者」第4話。
第4話は、六花の勇者集結エピソード。
ついにメインキャラクターとなる六花の勇者が全員集結するお話の今回です。
14歳の史上最強の少女のチャモ、BBAのモーラ、ニャーニャー猫キャラのハンスがついに登場!
そんな中、何者かが霧の結界を発動させて、勇者たちが閉じこめられるという展開に。
そして、勇者の数を数えるとまさかの7人いることが判明して、敵が一人紛れ込んでいるという疑いが判明します。
というわけで、ついに「この中に偽物がいる・・・」という、本作の本題のお話に突入することになる今回です。

続きを読む


「六花の勇者」 第3話 「六花殺しの少女」

「六花の勇者」第3話。
第3話は、六花殺しの少女のフレミーとの旅スタ・..

「監獄学園」(プリズンスクール)第11話「エリンギ・ブロコビッチ」感想ー脳とアニメーションー

$
0
0

「監獄学園」 第11話 「エリンギ・ブロコビッチ」

「監獄学園」第11話。
第11話は、キヨシと花ちゃんのノーパン対決エピソード。
これまでの辱めの復讐に燃える花ちゃんとキヨシのノーパンでのクライマックスバトルが描かれる今回です。
退学を賭けた最後の一日の攻防はキヨシと花ちゃんのプライドを賭けた戦いが鍵をにぎることに。
そこで、相手に負けずと凛々しくパンツを脱ぐ二人のエロスなバトル展開になりますw
そんなわけで、ちょっとカン違いしている花ちゃんのおしっこブッカケやメデューサを見せてもらうというラッキースケベ満載な内容に!
さらに、キヨシのファーストキスを奪うという大胆な行動までしてしまう、花ちゃんのかわええプライドが描かれます。
というわけで、花ちゃんの熱くてエロいクライマックス展開が描かれて、退学の行方が気になる次回最終回に続く本作です。

お話は、与えられた最後の一日で副会長との尻相撲の策略を明かすことになるガクトのシーンからスタート。

しかし、副会長は監獄男子たちに情が移っていることを疑われて、最後の日の監視任務から外されています。

そんな中、副会長との変態尻相撲を妄想するアンドレが酷いことにww

というわけで、監視任務に花ちゃんが現れて、見事にガクトの策ははじめからつまずきます。諸葛ガクトの策しょべえええええええww

そんなガクトを花ちゃんのローキックをくらってノックアウトです。この重症で監視室に行ける気もww

そんな中、保健室でのエリンギハプニングのことを思い出した花ちゃんのキヨシへの復讐が始まります。

キヨシのエリンが大ピンチきたあああああああああ!!!!

脳とアニメーション-アニメ「監獄学園」(プリズンスクール)感想&評価

$
0
0

「監獄学園」(プリズンスクール)感想・レビュー一覧

「監獄学園」 第11話 「エリンギ・ブロコビッチ」(9/22)
「監獄学園」 第10話 「素晴らしき尻哉、人生!」(9/15)
「監獄学園」 第8話 「アンドレの日記」(9/1)
「監獄学園」 第7話 「芽衣子のおいしいレストラン」(8/24)
「監獄学園」 第6話 「復讐するは花にあり」(8/17)
「監獄学園」 第5話 「学園一の裏切り男」(8/10)
「監獄学園」 第4話 「私をスモーに連れてって」(8/3)
「監獄学園」 第3話 「大噴出」(7/27)
「監獄学園」 第2話 「尻すぎていた男」(7/21)
「監獄学園」 第1話 「ノゾキ大作戦」(7/14)


「監獄学園」 第11話 「エリンギ・ブロコビッチ」

「監獄学園」第11話。
第11話は、キヨシと花ちゃんのノーパン対決エピソード。
これまでの辱めの復讐に燃える花ちゃんとキヨシのノーパンでのクライマックスバトルが描かれる今回です。
退学を賭けた最後の一日の攻防はキヨシと花ちゃんのプライドを賭けた戦いが鍵をにぎることに。
そこで、相手に負けずと凛々しくパンツを脱ぐ二人のエロスなバトル展開になりますw
そんなわけで、ちょっとカン違いしている花ちゃんのおしっこブッカケやメデューサを見せてもらうというラッキースケベ満載な内容に!
さらに、キヨシのファーストキスを奪うという大胆な行動までしてしまう、花ちゃんのかわええプライドが描かれます。
というわけで、花ちゃんの熱くてエロいクライマックス展開が描かれて、退学の行方が気になる次回最終回に続く本作です。

続きを読む


「監獄学園」 第10話 「素晴らしき尻哉、人生!」

「監獄学園」第10話。
第10話は、理事長の尻試験エピソード。
退学までの猶予期間を伸ばすために理事長の尻試験を受けるお話の今回です。
そんなわけで、前回のDTO文書奪取計画の失敗で退学が決定的になってしまう監獄男子達の姿が描かれます。
そこで完全に絶望してしまったガクトがおかしくなって、最後の晩餐にバッタ丼をリクエストするという愚行を犯しますw
そんな中、ついにキヨシのエリンギをノーパンで挟んでしまった衝撃の過去を花ちゃんが思い出す展開も登場!
そして、1日だけ退学までの猶予期間を伸ばすために尻愛を語るキヨシの勇姿が描かれることになります。
というわけで、なんとか猶予期間をゲットしたキヨシと、恥ずかしい過去を思い出した花ちゃんとの対決のクライマックス展開に続く本作です。

続きを読む


「監獄学園」 第8話 「アンドレの日記」

「監獄学園」第8話。
第8話は、アンドレの日記エピソード。
芽衣子にお仕置をしてもらえなくなったアンドレが壊れて行くお話の今回です。
そんなアンドレの日記が利用されて、裏生徒会の男子退学作戦が実行に移されることに!
一方、外出中のシンゴは、先輩の杏子ちゃんの乳首チラを見るなどのウハウハな映画館デートをしておりました。
しかし、その杏子ちゃんも裏生徒会の犬だと判明して、アンドレとシンゴが脱走の罪に問われる展開に。
そして、シンゴも帰還が間に合わずに、ついに男子たちの退学処分が決定してしまうことになってしまいました。
そんなわけで、夏の臨海学校の濡れTシャツコンテストを待たずして、男子たちが退学ピンチになってしまう今回です。

続きを読む


「監獄学園」 第7話 「芽衣子のおいしいレストラン」

「監獄学園」第7話。
第7話は、シンゴの杏子との出会いエピソード。
外出許可を得たシンゴが、ゲーセンで先輩の杏子と出会うお話の今回です。
そんなゲーセンでは、シンゴをメロメロにする杏子のパイちらサービスなどのセクシーシーンが登場します。
一方、裏生徒会側では、ガクトの関羽雲長フィギュアの存在が副会長の芽衣子にバレるという展開に。
そこで、仲間のために自ら関羽雲長&赤兎馬フィギュアを破壊して見せるという熱いガ・..


「モンスター娘のいる日常」最終話「モンスター娘たちのいる日常」感想ー脳とアニメーションー

$
0
0

「モンスター娘のいる日常」 最終話 「モンスター娘たちのいる日常」

「モンスター娘のいる日常」最終話。
モン娘最終話は、モンスター娘たちとの日常最終回エピソード。
デュラハンのララも加わったモンスター娘たちとの日常回で締められる最終回の今回です。
そんな最終回のAパートは、死の予言をするデュラハンのララからダーリン君を守るミーアたちの熱いドラマが描かれます。
そんな中、ララがただのツンデレ中二病少女ということが判明して、結局ダーリン君のハーレムの一員になります。
そして、ラストのBパートは、ダーリン君がモン娘たちのために食材集めをする日常エピソードが登場!
タイトルに日常を謳っているだけあって、最後はモン娘たちとのほのぼのな日常エピソードで締められることになりました。
というわけで、モン娘たちの特殊性癖サービス満載で、それを明るくいい感じに描いた本作がついに完結となってしまいました。2期はできる?

お話は、中二病のデュラハンのララに死に瀕死ていることを宣告される前回ラストの続きからスタート。
最終回ということで作画も動くアニメーターも楽しんでいる本作です。

そんなララでしたが、ラク姉さんのエロ緊縛プレイの餌食にあっさりとなってしまいますw

そして、ダーリン君は、パピに抱えられてララから逃げることになります。
その逃げる最中に、パピの下半身がダーリン君に攻められてちゃいます。

墜落後は、スーちゃんのおっぱいクッションに助けられるというラッキースケベを満喫するダーリン君でした。

続いては、プライドを捨てて鞍を付けたセレアの背中に乗って逃げるダーリン君です。
ここで、本作レギュラーののブサイクカップルが登場して、セレアに車を破壊されてしまいます。
ブサイクカップルの車逝ったああああああああああwww

脳とアニメーション-アニメ「モンスター娘のいる日常」感想&評価

$
0
0

「モンスター娘のいる日常」感想・レビュー一覧

「モンスター娘のいる日常」 最終話 「モンスター娘たちのいる日常」(9/23)
「モンスター娘のいる日常」 第11話 「デュラハンのいる日常」(9/16)
「モンスター娘のいる日常」 第10話 「Dのいる日常」(9/9)
「モンスター娘のいる日常」 第9話 「脅迫状が来た日常」(9/2)
「モンスター娘のいる日常」 第8話 「体調不良な日常」(8/26)
「モンスター娘のいる日常」 第7話 「MONとアラクネのいる日常」(8/19)
「モンスター娘のいる日常」 第6話 「脱皮と産卵する日常」(8/12)
「モンスター娘のいる日常」 第5話 「マーメイドのいる日常」(8/5)
「モンスター娘のいる日常」 第4話 「スライムのいる日常」(7/29)
「モンスター娘のいる日常」 第3話 「アブない事情な日常」(7/22)
「モンスター娘のいる日常」 第2話 「ハーピーとケンタウロスのいる日常」(7/15)
「モンスター娘のいる日常」 第1話 「ラミアのいる日常」(7/8)


「モンスター娘のいる日常」 最終話 「モンスター娘たちのいる日常」

「モンスター娘のいる日常」最終話。
モン娘最終話は、モンスター娘たちとの日常最終回エピソード。
デュラハンのララも加わったモンスター娘たちとの日常回で締められる最終回の今回です。
そんな最終回のAパートは、死の予言をするデュラハンのララからダーリン君を守るミーアたちの熱いドラマが描かれます。
そんな中、ララがただのツンデレ中二病少女ということが判明して、結局ダーリン君のハーレムの一員になります。
そして、ラストのBパートは、ダーリン君がモン娘たちのために食材集めをする日常エピソードが登場!
タイトルに日常を謳っているだけあって、最後はモン娘たちとのほのぼのな日常エピソードで締められることになりました。
というわけで、モン娘たちの特殊性癖サービス満載で、それを明るくいい感じに描いた本作がついに完結となってしまいました。2期はできる?

続きを読む


「モンスター娘のいる日常」 第11話 「デュラハンのいる日常」

「モンスター娘のいる日常」第11話。
モン娘第11話は、MONメンバーとのデート&デュラハンのララ登場エピソード。
脅迫状の犯人のDをおびき出すために、休日のMONメンバーとのデートをするお話の今回です。
そんなわけで、オーガのティオ、ゾンビーナ、マナコちゃんとのちょっとエッチなイチャコラデート展開が登場です。
ゾンビーナとの満喫デートでは、おっぱいポロリをしたゾンビーナのおっぱいを彼氏君が縫合して治すサービスシーンも登場w
そして、脅迫状の真犯人Dがドッペルちゃんだということが判明して、もう一人の脅迫状を送ってきたデュラハンの登場展開に。
そんな首無しのデュラハンのララと出会ったダーリン君が、体を辱められるララの頭を持ってエッチな反応を見ることになります。
というわけで、加隈亜衣演じるデュラハンのララと出会って、ダーリン君が死に瀕していることが明かされて、次回最終回に続く本作です。

続きを読む


「モンスター娘のいる日常」 第10話 「Dのいる日常」

「モンスター娘のいる日常」第10話。
モン娘第10話は、ドリアードのキー&デビルのリリス登場エピソード。
脅迫状の犯人候補のドリアードのキー&デビルのリリスが登場するお話の今回です。
木の精霊のドリアードのキーのお話では、巨大化したキーとスライムのスーちゃんがまさかの怪獣バトルを繰り広げます。
そんな中、キーの栄養を吸い取るためにご主人がキーのおっぱいを吸うというエロス展開が描かれます。
一方、デビルのリリスのお話では、主を警護するセレアがリリスにそそのかされて、おっぱいサービスをすることに!
しかし、最終的にリリスはラク姉に捕まってしまって、逆にエロス調教されてしまうというエロ奴隷エンドになる今回です。
そして、ドリアードのキー&デビルのリリスも脅迫状の犯人のDではないことが判明して次回に続く本作です。

続きを読む


「モンスター娘のいる日常」 第9話 「脅迫状が来た日常」

「干物妹!うまるちゃん」最終話「うまるとみんな」感想ー脳とアニメーションー

$
0
0

「干物妹!うまるちゃん」 最終話 「うまるとみんな」

「干物妹!うまるちゃん」最終話。
うまるちゃん最終話は、江ノ島海回の最終回エピソード。
うまるちゃんと海老名ちゃんたちみんなで江ノ島へ行く海回が描かれる最終回の今回です。
最終回は、お友達になったみんなが総出演で水着シーンもありの楽しい海行きエピソードが登場です。
そんな海行きで、ついにぼんばと切絵ちゃんが一緒になって、二人の関係を明かす兄と妹のドラマも描かれます。
そして、海シーンではシルフィンも現地で参加して、海老名ちゃんたちの水着満載のキャッキャウフフの姿が登場します。
というわけで、家では干物妹化するという、めちゃかわええキャラクターのうまるちゃんの日常アニメがついに完結ということになってしまいました。
誰でも楽しめる演出スタイルで、うまるちゃんとお兄ちゃんの愛情ドラマがいい感じに描かれた良作な本作だったかと思われます。

お話は、ぐーたらのうまるちゃんが、車のCMに食いつくシーンからスタート。
なんちゅううまるちゃんのぐーたらなTVの見方www

そんなぐーたらなうまるちゃんが、車でのぐーたら生活を夢見て、お兄ちゃんに車のおねだりをすることに。
まさかの社畜のお兄ちゃんに車までおねだりするうまるちゃんですw

そこで甘やかしのお兄ちゃんは、うまるちゃんがアウトドアに感心を持ったと喜んで車ショップへ行くことにします。

というわけで、お兄ちゃんと一緒に車ショップにやって来たうまるちゃんです。美少女形態のうまるちゃんきゃわ!

ここで、自分が車でぐーたらしたいがために300万の車を要求するうまるちゃんがクズなことにw

そんな中、試乗させてもらうことになるのですが、試乗中にまさかのフードを取り出して、自分の幸せ空間を満喫するうまるちゃんでしたw
お兄ちゃん付きのまさにパラダイス!!!

脳とアニメーション-アニメ「干物妹!うまるちゃん」感想&評価

$
0
0

「干物妹!うまるちゃん」感想・レビュー一覧

「干物妹!うまるちゃん」 最終話 「うまるとみんな」(9/24)
「干物妹!うまるちゃん」 第11話 「うまるの日々」(9/17)
「干物妹!うまるちゃん」 第10話 「うまると今と昔々」(9/10)
「干物妹!うまるちゃん」 第9話 「うまるとバレンタイン」(9/3)
「干物妹!うまるちゃん」 第8話 「うまるとクリスマスと正月」(8/27)
「干物妹!うまるちゃん」 第7話 「うまるのお兄ちゃん」(8/20)
「干物妹!うまるちゃん」 第6話 「うまるの誕生日」(8/13)
「干物妹!うまるちゃん」 第5話 「うまると夏休み」(8/6)
「干物妹!うまるちゃん」 第4話 「うまるとライバル」(8/3)
「干物妹!うまるちゃん」 第3話 「うまると弟子」(7/23)
「干物妹!うまるちゃん」 第2話 「うまると海老名ちゃん」(7/16)
「干物妹!うまるちゃん」 第1話 「うまるとお兄ちゃん」(7/9)



「干物妹!うまるちゃん」 最終話 「うまるとみんな」

「干物妹!うまるちゃん」最終話。
うまるちゃん最終話は、江ノ島海回の最終回エピソード。
うまるちゃんと海老名ちゃんたちみんなで江ノ島へ行く海回が描かれる最終回の今回です。
最終回は、お友達になったみんなが総出演で水着シーンもありの楽しい海行きエピソードが登場です。
そんな海行きで、ついにぼんばと切絵ちゃんが一緒になって、二人の関係を明かす兄と妹のドラマも描かれます。
そして、海シーンではシルフィンも現地で参加して、海老名ちゃんたちの水着満載のキャッキャウフフの姿が登場します。
というわけで、家では干物妹化するという、めちゃかわええキャラクターのうまるちゃんの日常アニメがついに完結ということになってしまいました。
誰でも楽しめる演出スタイルで、うまるちゃんとお兄ちゃんの愛情ドラマがいい感じに描かれた良作な本作だったかと思われます。

続きを読む


「干物妹!うまるちゃん」 第11話 「うまるの日々」

「干物妹!うまるちゃん」第11話。
うまるちゃん第11話は、海老名ちゃんとのお食事エピソード。
田舎のあきたこまちを持ってきてくれた爆乳の海老名ちゃんと一緒にお食事するお話の今回です。
そんなあきたこまちをお兄さんが自慢の料理の腕を振るって炊きあげて、海老名ちゃんとうまるちゃんに食べさせます。
そこで見せる海老名ちゃんの食いしん坊な爆乳っぷりがかわええことに!海老名ちゃんの秋田方言も登場!
続く、お兄ちゃんの会議エピソードでは、お菓子選びをするいろんなうまるちゃんたちのゼーレの人類補完計画会議も開かれますw
ほか、切絵ちゃんとだるい梅雨を過ごしたり、シルフィンとゲーセンに行ったりの二度目の夏を迎えるうまるちゃんの日々が描かれます。
そんなわけで、海老名ちゃんたちのお友達も出来たうまるちゃんの日々が描かれて、ついに次回最終回を迎える本作です。

続きを読む


「干物妹!うまるちゃん」 第10話 「うまると今と昔々」

「干物妹!うまるちゃん」第10話。
うまるちゃん第10話は、うまるちゃんの10年前の姿登場エピソード。
超高級マンションに住む10年前のお兄ちゃんが大好きなかわええうまるちゃんが登場の今回です。
タイヘイやぼんばの10年前の姿とともにうまるちゃんの超お嬢様?な過去の姿がついに明かされます。
そんなうまるちゃんが、お兄ちゃんからゲーセンのニャンコ人形をもらって、今の干物妹になるきっかけが描かれます。
また、冒頭では風邪エピソードでは、今はクズ妹になってしまったうまるちゃんのお兄ちゃんを看病するかわええ姿が描かれますw
続く、ピーマン嫌いエピソードでは、うまるちゃん想いのお兄ちゃんの愛情料理にデレるうまるちゃんが登場。
というわけで、ほかネット断絶や漫画喫茶エピソードなど、安定して楽しめる面白い作品になってきている本作かと思われます。

続きを読む


「干物妹!うまるちゃん」 第9話 「うまるとバレンタイン」

脳とアニメーション-2016冬アニメ(第1クール)一覧

$
0
0

最新ニューストピックス:
「ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~」キャスト・ティザービジュアル公開!(公式)(9/24)
「暗殺教室」のTVアニメ第2期シリーズが2016年1月よりフジテレビほかにて放送開始決定!(公式)(9/24)
「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」第2クール(第13話以降)が2016年1月から放送開始決定!(公式)(9/19)
「ディメンションW」アニメ制作コラム「Wの扉」スタート!(公式)(9/19)
「マブラブオルタネイティブ」のスピンオフライトノベル「シュヴァルツェスマーケン」のTVアニメが2016年1月より放送決定!(公式)(9/18)
「亜人」劇場「第1部 -衝動-」公開日決定!本予告公開!映画&TVシリーズ主題歌は“flumpool”に決定!(公式)(9/15)
「昭和元禄落語心中」スペシャルイベントが12月12日(土) 日比谷公会堂にて開催決定!(公式)(9/11)
TVアニメ「プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ」が1月より放送決定!制作はマッドハウス!(公式)(9/6)
石膏像アイドルプロジェクト「石膏ボーイズ」のTVアニメ化が決定!2016年1月スタート!(公式)(9/1)
「赤髪の白雪姫」第2クールの放送開始時期が2016年1月に決定!(公式)(9/1)
「デュラララ!!×2」9月5日(土)番外編・第12.5話「天網恢恢」』放送!電撃秋の祭典に花澤香菜!(公式)(8/30)
スニーカー文庫刊「この素晴らしい世界に祝福を!」のTVアニメが2016年1月より放送決定!(公式)(8/27)
PCゲーム「蒼の彼方のフォーリズム」のTVアニメが2016年1月より放送決定!制作はGONZO!(公式)(8/27)
『ヤングエース』連載漫画「僕だけがいない街」のTVアニメ化が決定!2016年1月よりノイタミナにて放送開始!(公式)(6/19)




※その他新作アニメニュースはトップページにて毎日更新中

「がっこうぐらし!」最終話「そつぎょう」感想ー脳とアニメーションー

$
0
0

「がっこうぐらし!」 最終話 「そつぎょう」

「がっこうぐらし!」最終話。
最終話は、学園生活部の卒業エピソード。
ゆきたち学園生活部のメンバーがついに学校を卒業して次なる進路に進む最終回の今回です。
また、気になる前回ラストのゾンビ大ピンチは、ゆきが放送室で下校放送をして難を逃れることになりました。
しかし、ゆきを助けたヒーローの太郎丸は、薬を使ったものの回復が間に合わず永眠することに・・・太郎丸ついに逝く(涙
そして、太郎丸とめぐねぇにお墓で別れを告げた後は、学園生活部4人の卒業式展開へ。
そこで、元気にみーくんの送辞に答えるゆきの感動の答辞シーンなどが描かれて、ついに次なる進路に進むことになった4人です。
ということで、めぐねぇの車で旅立つ卒業展開で完結となった本作でした。ラストには続編も匂わせる謎の新キャラも登場。

お話は、みーくんを助けるために動き出したゆきのシーンからスタート。
消火器などを使ってゾンビを牽制して、めぐねぇが導く放送室へ向かうゆきです。

一方、ゾンビたちに追い詰められたみーくんは、大ピンチなことになっています。

前回、くるみにトドメを刺せなかったりーさんはただ祈るばかりです・・・

そして、ゾンビたちにやられそうになったゆきの前に、颯爽とゾンビ太郎丸が現れて助けてくれます。
まさかのゾンビ太郎丸がゆきを助けたあああああああ!!!!

そんなヒーローの太郎丸に、お気に入りの帽子をかぶせて抱きしめるゆきでした。
一応、うまいこと帽子で噛まれないようにしているゆきですww

というわけで、太郎丸のおかげで放送室にたどり着いたゆきが、ゾンビたちに下校を促す放送をすることになりました。
ここで、首輪のクラスメートゾンビも登場。まだ生きてたw

脳とアニメーション-アニメ「がっこうぐらし!」感想&評価

$
0
0

「がっこうぐらし!」感想・レビュー一覧

「がっこうぐらし!」 最終話 「そつぎょう」(9/25)
「がっこうぐらし!」 第11話 「きずあと」(9/18)
「がっこうぐらし!」 第10話 「あめのひ」(9/11)
「がっこうぐらし!」 第9話 「きゅうじつ」(9/4)
「がっこうぐらし!」 第8話 「しょうらい」(8/28)
「がっこうぐらし!」 第6話 「ようこそ」(8/14)
「がっこうぐらし!」 第5話 「であい」(8/7)
「がっこうぐらし!」 第4話 「えんそく」(7/31)
「がっこうぐらし!」 第3話 「あのとき」(7/24)
「がっこうぐらし!」 第2話 「おもいで」(7/17)
「がっこうぐらし!」 第1話 「はじまり」(7/10)


「がっこうぐらし!」 最終話 「そつぎょう」

「がっこうぐらし!」最終話。
最終話は、学園生活部の卒業エピソード。
ゆきたち学園生活部のメンバーがついに学校を卒業して次なる進路に進む最終回の今回です。
また、気になる前回ラストのゾンビ大ピンチは、ゆきが放送室で下校放送をして難を逃れることになりました。
しかし、ゆきを助けたヒーローの太郎丸は、薬を使ったものの回復が間に合わず永眠することに・・・太郎丸ついに逝く(涙
そして、太郎丸とめぐねぇにお墓で別れを告げた後は、学園生活部4人の卒業式展開へ。
そこで、元気にみーくんの送辞に答えるゆきの感動の答辞シーンなどが描かれて、ついに次なる進路に進むことになった4人です。
ということで、めぐねぇの車で旅立つ卒業展開で完結となった本作でした。ラストには続編も匂わせる謎の新キャラも登場。

続きを読む


「がっこうぐらし!」 第11話 「きずあと」

「がっこうぐらし!」第11話。
第11話は、ゆきのめぐねぇとのお別れエピソード。
ゆきがついにゾンビ世界の現実を受け止めて、めぐねぇとお別れをして復活するお話の今回です。
一方、学校ではゾンビたちがバリケードを越えて屋上まで侵食されるという壊滅展開に。
そこで、めぐねぇゾンビに噛まれて絶体絶命のくるみを楽にさせるかどうかに苦しむりーさんの姿も描かれます。
そんな中、くるみを助けるためにみーくんが立ち上がって、めぐねぇゾンビのいる地下へ向かいます!
その地下でめぐねぇと初対面したみーくんがめぐねぇをシャベルで殺っちゃいます。みーくんが初対面でめぐねぇを殺ったああ!!
そして最後に、めぐねぇとお別れして完全復活のゆきが、ついに動き出すという遅れてきた主人公展開で次回最終回に続く本作です。

続きを読む


「がっこうぐらし!」 第10話 「あめのひ」

「がっこうぐらし!」第10話。
第10話は、めぐねぇゾンビ&太郎丸ゾンビ登場エピソード。
ついにめぐねぇゾンビと太郎丸ゾンビとくるみが遭遇するお話の今回です。
そんなわけで、前回ラストに部室を抜け出した太郎丸がめぐねぇにゾンビにされてしまったことが明かされます。
そんな太郎丸ゾンビと太郎丸を探しに探索中のくるみが遭遇して、シャベルバトルを繰り広げることになってしまいます。
そして、太郎丸ゾンビを隔離後に、ついにくるみがめぐねぇゾンビと対峙してしまいます。めぐねぇゾンビきたあああああ!!!
そこで、めぐねぇゾンビの衝撃に油断したくるみが、めぐねぇに噛まれてしまってゾンビ化大ピンチとなってしまいます。
というわけで、ゆきの正気復活フラグが立つ中、くるみの大ピンチで学校卒業?へのクライマックス展開に突入の本作です。

続きを読む


「がっこうぐらし!」 第9話 「きゅうじつ」

「がっこうぐらし!」第9話。
第9話は、貯水槽の掃除の水着回エピソード。
貯水槽を掃除するついでに、みんなで水着でキャッキャウフフする水着回が登場の今回です。
ゆき、くるみ、みーくん、りーさんの水着姿満載の水着きゅうじつエピソードがついに登場!


「戦姫絶唱シンフォギアGX」第12話「GX」感想ー脳とアニメーションー

$
0
0

「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第12話 「GX」

「戦姫絶唱シンフォギアGX」」第12話。
第12話は、ラスボスのキャロルちゃんとの最終決戦勃発エピソード。
錬金術だけでなく絶唱まで操るようになったラスボスのキャロルちゃんとの最終決戦が勃発するお話の今回です。
そんな中、世界バラバラ装置のチフォージュ・シャトーの中では、偽者のマムと対峙するマリアの自分との戦い展開も!
そこで、英雄志望のウェル博士が世界のバラバラを元に戻すまさかの英雄行為で活躍しますw
さらに、爆発したチフォージュ・シャトーから愛の力でマリアと切ちゃんたちを守るまさかまさかの英雄っぷりを見せたウェル博士でした。
そして、世界バラバラ作戦を阻止されてブチ切れのラスボスキャロルちゃんとの最終決戦が勃発!
最後に、キャロルちゃんの70億の絶唱に対抗すべく、ビッキーたちが最終形態の天使降臨の変身を発動させて次回最終回に続く本作です。

お話は、世界をバラバラにする装置のチフォージュ・シャトーが起動する中、マリアがマムと対峙する前回ラストのシーンからスタート。

しかし、その衝撃の登場のマムは、偽りの罠のマムだということを主張する切ちゃんでした。
前回ラストの熱い引きだったのに、マムは偽者かいww

そんな中、キャロルちゃんが錬金術と歌が同じ力を持つことを過去から歴史とともに説明してくれます。
なんかバベルの塔が出てきたああああ!!!

一方、チフォージュ・シャトーでは、英雄志望のウェル博士が世界のバラバラを止めるのを手伝ってくれることに。
そんな役に立つウェル博士の切ちゃんの扱い方がぞんざいすぎることにww

その頃、キャロルちゃんの世界バラバラ作戦を前にビッキーたちは絶望の色を隠せないことになっています。

...

「食戟のソーマ」最終話「戦士たちの宴」感想ー脳とアニメーションー

$
0
0

「食戟のソーマ」 最終話 「戦士たちの宴」

「食戟のソーマ」最終話。
最終話は、秋の選抜の予選Aブロック決着最終回エピソード。
予選Aブロックの葉山アキラとソーマの直接対決が描かれる最終回の今回です。
そんな対決は、葉山アキラがホーリーバジルを使ったカレーで千俵なつめをメロメロにさせて最高得点を叩き出します。
一方、自信に満ちたソーマも過去の失敗を教訓にしたオムレツリゾットカレーで審査員たちを虜にします。
そして、注目の結果は、食戟方式の採点ではソーマが勝っていたという、僅差で葉山アキラに軍配が上がることに!
またラストには、ソーマのカレーが気になってエロ悶絶するえりな様や、ソーマに好きと言われてもだえる田所ちゃんのサービスシーンも!
そんなわけで、少し悔しい結果を残して、次なる秋の選抜本戦への引き展開で完結となるアニメソーマでした。続編は?

お話は、ソーマとの過去の勝負を思い出しながら激まず料理を食べるソーマのオヤジのシーンからスタート。

というわけで、不味いで始まり不味いで終わることになる本作ですw
果たして、ソーマはオヤジの激ます料理も越えることができるの否か。

一方、秋の選抜予選会場では、あらためて勝ち抜いた田所ちゃんたち4名が紹介されます。
秘書子こと新戸緋沙子様が美しい!

そして、えりな様も注目のAブロック会場では、葉山アキラの香りの爆弾のカレーの姿がベールを脱ぐことに!

そんな葉山アキラのカレーが、取り扱いが難しい生のホーリーバジルを使ったことが明かされます。

そんな入手困難なホーリーバジルは、汐見潤のゼミで作っていたことも明かされます。

そんなわけで、ますます千俵なつめが葉山アキラを我が物にしたいとメロメロになってしまいます。
BBAがイケメンに落ちまくりきたああああああああああああwww
しかし、汐...

脳とアニメーション-アニメ「食戟のソーマ」感想&評価

$
0
0

「食戟のソーマ」感想・レビュー一覧

「食戟のソーマ」 最終話 「戦士たちの宴」(9/26)
「食戟のソーマ」 第23話 「幕開く個の競演」(9/12)
「食戟のソーマ」 第22話 「日常を越えるもの」(9/5)
「食戟のソーマ」 第21話 「未知なる既知」(8/29)
「食戟のソーマ」 第20話 「龍は臥し、空へ昇る」(8/22)
「食戟のソーマ」 第19話 「選ばれし者」(8/15)
「食戟のソーマ」 第18話 「青春の唐揚げ」(8/8)
「食戟のソーマ」 第17話 「官能の唐揚げ」(8/1)
「食戟のソーマ」 第16話 「万里を駆ける料理人」(7/25)
「食戟のソーマ」 第15話 「「修羅」と呼ばれた男」(7/18)
「食戟のソーマ」 第14話 「メタモルフォーゼ」(7/4)
「食戟のソーマ」 第13話 「夜明け前の卵たち」(6/27)
「食戟のソーマ」 第12話 「ひと皿の記憶」(6/20)
「食戟のソーマ」 第11話 「東から来た魔術師」(6/13)
「食戟のソーマ」 第10話 「至上のルセット」(6/6)
「食戟のソーマ」 第9話 「山を彩る衣」(5/30)
「食戟のソーマ」 第8話 「発想と創造の協奏曲」(5/23)
「食戟のソーマ」 第7話 「静かなる丼、雄弁な丼」(5/16)
「食戟のソーマ」 第6話 「肉の侵略者」(5/9)
「食戟のソーマ」 第5話 「氷の女王と春の嵐」(5/2)
「食戟のソーマ」 第4話 「極星のマリア」(4/25)
「食戟のソーマ」 第3話 「その料理人は笑わない」(4/18)
「食戟のソーマ」 第2話 「神の舌(ゴッドタン)」(4/11)
「食戟のソーマ」 第1話 「果て無き荒野」(4/10)


「食戟のソーマ」 最終話 「戦士たちの宴」

「食戟のソーマ」最終話。
最終話は、秋の選抜の予選Aブロック決着最終回エピソード。
予選Aブロックの葉山アキラとソーマの直接対決が描かれる最終回の今回です。
そんな対決は、葉山アキラがホーリーバジルを使ったカレーで千俵なつめをメロメロにさせて最高得点を叩き出します。
一方、自信に満ちたソーマも過去の失敗を教訓にしたオムレツリゾットカレーで審査員たちを虜にします。
そして、注目の結果は、食戟方式の採点ではソーマが勝っていたという、僅差で葉山アキラに軍配が上がることに!
またラストには、ソーマのカレーが気になってエロ悶絶するえりな様や、ソーマに好きと言われてもだえる田所ちゃんのサービスシーンも!
そんなわけで、少し悔しい結果を残して、次なる秋の選抜本戦への引き展開で完結となるアニメソーマでした。続編は?

続きを読む


「食戟のソーマ」 第23話 「幕開く個の競演」

「食戟のソーマ」第23話。
第23話は、秋の選抜の予選Aブロックの個の競演エピソード。
秋の選抜の予選のAブロックの有力候補が続々登場して、個の競演が描かれるお話のの今回です。
黒木場リョウ、肉魅、榊涼子、丸井、伊武崎のAブロック有力候補が続々登場!
そんな有力候補の料理に、0点を連発していた千俵なつめが落とされてしまってエロリアクションを連発します。
そんなわけで、落ちるとチョロすぎる千俵なつめの日笠陽子エロリアクションのやりたい放題の展開となりますw 榊涼子のふんどしエロスも!
そして、丸井が真の実力を披露したりする中、ついにスパイス専門家の葉山アキラの出番がやって来ます。
というわけで、葉山アキラとソーマの最終決戦展開となって、次回の最終回に続く本作です。2クールで完全終了?

続きを読む


「食戟のソーマ」 第22話 「日常を越えるもの」

「戦姫絶唱シンフォギアGX」最終話「正義を信じて、握り締めて」感想ー脳とアニメーションー

$
0
0

「戦姫絶唱シンフォギアGX」 最終話 「正義を信じて、握り締めて」

「戦姫絶唱シンフォギアGX」」最終話。
最終話は、キャロルちゃんの魔法少女事変完結エピソード。
魔女狩りにあったパパの復讐に燃えた錬金術師のキャロルちゃんの物語がついに完結する最終回の今回です。
そんな最終回は、最終形態のS2CA・ヘキサコンバージョンになったビッキーたち奏者とキャロルちゃんの最終決戦展開!
奇跡という一言でパパを片付けられたキャロルちゃんに、奇跡の変身の力でビッキーたちが挑みます。
そして、ビッキーの愛の鉄拳パワーで泣いている少女のキャロルちゃんをついに救うという結末に!
エピローグ展開では、パパの想い出をなくしたキャロルちゃんとエルフナインちゃんがキスで合体するハッピーエンドが描かれます。
というわけで、ビッキーもお父さんと新たな一歩を踏み出すという、めちゃええお話で完結したシンフォギア第3期でした。奇跡の4期も?

お話は、ビッキーが束ねた力をマリアが制御し、 負荷をイグナイトで抑えるだけでなく6人に再配置するという、フロンティア事変の終局にやってのけた奇跡の最終形態S2CA・ヘキサコンバージョンを披露する前回ラストの続きからスタート!
てか、用語集で勉強しないと前回ラストに何が起こったのかがなかなか理解できない本作ですww

というわけで、70億の絶唱の力を持つラスボスのキャロルちゃんと、奇跡の力で退治することになった奏者6人です。

しかし、その奇跡という言葉がキャロルちゃんの琴線に触れてしまった、さらなるブチ切れを誘発します。
ここで、奇跡という一言の言葉で異端扱いされて魔女狩りされてしまったパパの過去が明かされます。
そんなパパの汚名を晴らすために万象黙示録を完成させて世界をバラバラにしようとしていたキャロルちゃんでした(涙

そして、チフォージュ・シャトーが失われた後でも、自分一人の力で世界を分解しようとするキャロルちゃんとの最終決戦へ!

ここで、お父さんのアドバイスで、泣いている少女のキャロルちゃんを救うことを決心するビッキーです。
いつの間にか、ビッキーに正しき道をアドバイスするようになった元クズのお父さんww

脳とアニメーション-アニメ「戦姫絶唱シンフォギアGX」」感想&評価

$
0
0

「戦姫絶唱シンフォギアGX」感想・レビュー一覧

「戦姫絶唱シンフォギアGX」 最終話 「正義を信じて、握り締めて」(9/26)
「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第12話 「GX」(9/26)
「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第11話 「へいき、へっちゃら」(9/12)
「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第10話 「こんなにも、残酷だけど」(9/5)
「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第9話 「夢の途中」(8/29)
「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第8話 「向き合う勇気」(8/22)
「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第7話 「輝きを継ぐ、君らしく」(8/22)
「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第6話 「抜剣」(8/8)
「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第5話 「Edge Works」(8/1)
「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第4話 「ガングニール、再び」(7/25)
「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第3話 「賢者たちの黄昏」(7/18)
「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第2話 「世界を壊す――その前に」(7/11)
「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第1話 「奇跡の殺戮者」(7/4)



「戦姫絶唱シンフォギアGX」 最終話 「正義を信じて、握り締めて」

「戦姫絶唱シンフォギアGX」」最終話。
最終話は、キャロルちゃんの魔法少女事変完結エピソード。
魔女狩りにあったパパの復讐に燃えた錬金術師のキャロルちゃんの物語がついに完結する最終回の今回です。
そんな最終回は、最終形態のS2CA・ヘキサコンバージョンになったビッキーたち奏者とキャロルちゃんの最終決戦展開!
奇跡という一言でパパを片付けられたキャロルちゃんに、奇跡の変身の力でビッキーたちが挑みます。
そして、ビッキーの愛の鉄拳パワーで泣いている少女のキャロルちゃんをついに救うという結末に!
エピローグ展開では、パパの想い出をなくしたキャロルちゃんとエルフナインちゃんがキスで合体するハッピーエンドが描かれます。
というわけで、ビッキーもお父さんと新たな一歩を踏み出すという、めちゃええお話で完結したシンフォギア第3期でした。奇跡の4期も?

続きを読む


「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第12話 「GX」

「戦姫絶唱シンフォギアGX」」第12話。
第12話は、ラスボスのキャロルちゃんとの最終決戦勃発エピソード。
錬金術だけでなく絶唱まで操るようになったラスボスのキャロルちゃんとの最終決戦が勃発するお話の今回です。
そんな中、世界バラバラ装置のチフォージュ・シャトーの中では、偽者のマムと対峙するマリアの自分との戦い展開も!
そこで、英雄志望のウェル博士が世界のバラバラを元に戻すまさかの英雄行為で活躍しますw
さらに、爆発したチフォージュ・シャトーから愛の力でマリアと切ちゃんたちを守るまさかまさかの英雄っぷりを見せたウェル博士でした。
そして、世界バラバラ作戦を阻止されてブチ切れのラスボスキャロルちゃんとの最終決戦が勃発!
最後に、キャロルちゃんの70億の絶唱に対抗すべく、ビッキーたちが最終形態の天使降臨の変身を発動させて次回最終回に続く本作です。

続きを読む


「戦姫絶唱シンフォギアGX」 第11話 「へいき、へっちゃら」

「戦姫絶唱シンフォギアGX」」第11話。
第11話は、クズのお父さんの”へいき、へっちゃら”エピソード。
ビッキーが再びクズのお父さんと向き合って、”へいき、へっちゃら”の過去が明かされるお話の今回です。
というわけで、再会してもクズに変わりないお父さんでしたが、ビッキーとの大切な絆があったことが明かされます。
そして、そんなヘタレのお父さんの力を貰ったビッキーが、同じくお父さんとの絆で戦っているキャロルちゃんと激闘することに!
そんな中、ウェル博士を葬ったキャロルちゃんが絶唱をして、世界をバラバラにする計画の総仕上げをする展開に。
そんなわけで、まさかのクズのお父さんとの和解も成立して、残り2話のクライマックスの最終決戦に続く本作です。
さらに、ラストには衝撃の永遠の17歳のマム復活シーンも登場。まさかのマム復活きたあああああああああwwww

続きを読む


Viewing all 1090 articles
Browse latest View live